2022/01/09 KLT初詣ライド
今日はKLTの新年初走行会ということで、初詣ライドを行いました。
集合はいつもどおり、朝9時にレイクタウンです。
折りたたみ自転車だと速度が出なくて、3分程遅刻しましたが^^;
レイクタウンを出発します。
このあたりはいつものコースと同じです。
途中から、いつものコースを離れて久伊豆神社に向かっていきます。
日陰になっているところは雪が残っているので、気をつけて走っていきます。
久伊豆神社までやってきました。
自転車を停めて境内に向かいます。
普段の走行会はロードバイクが多いですが、初詣ライドはゆるポタなので折りたたみ自転車が3人いました。
お参りしていきます。
2週目の日曜日なので、そこまで混雑していなくて良かったです。
おみくじを引いてみました。
結果は末吉でした。
メンバー5人引きましたが、それぞれ大吉、中吉、小吉、吉、末吉と見事にバラけました(笑)
お参り後に記念撮影して、屋台で食べ物を買って、池の前のベンチに座って食べていきました。
イカの匂いに負けて、イカ焼きを買ってたべました。
食べ終わったら、次は大相模不動尊 大聖寺に向かいます。
途中、元荒川の遊歩道を走っていたところで、メカトラブルが発生した様子…
たにさんのマシンのディレイラーハンガーがポッキリ折れていました…
レイクタウンまで戻れば車があるということなので、あちらさんが一旦帰宅して、車で迎えにくることになりました。
途中メカトラブルはありましたが、大相模不動尊 大聖寺までやってきました。
こちらでもお参りしていきます。
お地蔵様です。
狛犬です。
早咲きの梅が咲き始めていました。
今年は梅酒作りたいです(笑)
お参りした後は、虹だんごで甘ダレと生醤油のお団子をいただきました。
注文を受けてから作るので時間はかかりますが、焼き立てで美味しいお団子です。
看板猫の、キジ白のキキちゃんがいました。
ちょうど日が当たって暖かいところで日向ぼっこしていました。
お団子を食べてのんびり過ごした後は、現地解散してそれぞれ帰宅していきました。
【走行記録】
朝は寒かったですが、日中はだいぶ暖かく感じました。
【Strava】