蓮の花を見に古代蓮の里へ
昨日は、午後は予定があったので、午前中だけサイクリングしてきました。
そろそろ蓮の花が見頃っぽいので、古代蓮の里へ行ってきました。
朝7時過ぎに家を出発しました。
夜まで雨が降っていたので路面は濡れていました。
一般道を走っていきます。
まだ空は曇っていて、気温は低めでしたが、湿度が高いので快適さはありません。
アンダーパスも冠水などはしておらず、問題なく走れました。
見沼代用水まで出たところで、緑のヘルシーロードに入ります。
しばらく緑のヘルシーロードを走っていき、菖蒲行政センターのラベンダー畑に立ち寄りました。
この前行った時はヒドコートが綺麗に咲いていましたが、もう来年に向けて刈り取られていました。
一方、ラベンダー堤のグロッソはまだ綺麗に咲いていました。
見頃のピークは過ぎたようですが、まだ強いラベンダーの香りが広がっていました。
引き続き、見沼代用水沿いを走っていきます。
しばらく走っていき、古代蓮の里に到着しました。
ちょうど蓮フェス2024開催中で、多くの人が来ていました。
今年も蓮の葉のシャワーがありました。
散策する前に、小腹が空いたので、ゼリーフライ(¥150)を2個買ってきました。
行田市のB級グルメです。
休憩所からも世界の蓮園の蓮が見えます。
種類によって開花時期もずれるので、見頃のものもあれば散ってしまったものもあり、これから咲くものもありました。
古代蓮の蓮池の方を散策していきます。
見頃を迎えた蓮の花が多く咲いていました。
タワーに負けじと高く花を伸ばしています。
こちらも、まだ蕾の花もあれば、散ってしまっている花もありました。
蓮の花は午後には蕾に戻ってしまうので、咲いている花を見るなら8~9時ぐらいがベストです。
咲いている時間帯を狙って、ミツバチも花粉を集めに来ていました。
ショウジョウトンボや…
(赤トンボじゃないよ)
チョウトンボもいました。
花の背が高いので下から見上げることもできます。
曇っているので下から見ても微妙ですが…
と思ったら、晴れて日が出てきました。
やはり明るい方が綺麗に見えます。
葉の上に雫と花びらが残っているのも風情があります。
ほとんどが行田蓮ですが、一部甲斐姫も咲いていました。
一通り見て回ったところで、見沼代用水に戻って帰路に着きます。
帰りは水と緑のふれあいロードを走っていきます。
路面もすっかり乾いていて、だいぶ暑くなってきました。
水と緑のふれあいロード沿いにオレンジの花が咲いていました。
これはトリトマですね。
春日部方面から帰ります。
大落古利根川沿いを走っていき、無事帰宅しました。
【走行記録】
やはりこの時期は湿度高くて暑く感じます。
【Ride with GPS】