野木町ひまわりフェスティバル
昨日は、野木町のひまわりフェスティバル会場にひまわりを見に行ってきました。
梅雨明けして、すっかり暑くなりました。
少しでも暑さを避けるため、朝6時に家を出発しました。
野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。
夜中でも気温が27℃とかなので、既にこの時間から暑いです。
広い区間や草刈り終わっている区間は良いのですが…
草刈りされていない区間はこの有様です。
道の真ん中の亀裂からも草が生えていたりしました。
利根川サイクリングロードに入ります。
この辺りは堤防工事も終わって走りやすくなっています。
利根川橋のところからは一般道を走っていきます。
しばらく走っていくと、国道4号線沿いにひまわりフェスティバルの案内が出ていました。
ひまわりフェスティバル会場に到着しました。
開始は9時からですが、8時前に着いたのでまだ設営準備中でした。
見晴らし台があったので登ってみました。
上からひまわり畑が見渡せます。
ひまわりは丁度見頃といった感じで、一面にきれいに咲いていました。
こんな感じの椅子や…
木のフレームのフォトスポットもありました。
ひまわりも青空の下で元気に咲いています。
いや、暑すぎてちょっとグッタリ気味だった気がします^^;
区画によりますが、概ね元気に咲いていました。
ミツバチもたくさん集まっていました。
全身花粉まみれになっていました。
さて、開始は9時からなのですが、もう既に暑くなってしまっていて、待っているのも辛いので、ひまわりだけ見て帰ることにしました。
途中でコンビニに寄って飲み物とか補給しながら、来た道を戻っていきます。
セブンイレブンのスムージー美味しかった…
利根川サイクリングロードまで戻ってきました。
まだ少し雲がかかっているので、日差しが多少遮られて体感温度は多少低く感じられます。
関宿城のところまでやってきました。
ここで偶然、KLTのメンバーさんと遭遇しました。
せっかくなので、野田橋まで一緒に走っていきました。
野田橋の迂回路のところで別れて、そのまま帰宅しました。
10時半頃には帰宅しましたが、既に相当な暑さになっていました。
【走行記録】
日中は暑すぎて外に出ていられませんね…
【Ride with GPS】