31歳からの自転車

~埼玉中心で走ります~

39歳になりました。

越谷卸センター ~従業員&ご家族優待セール~ 2024冬

昨日は、半年に一度の協同組合越谷卸センターの従業員&ご家族優待セールに行ってきました。



ホダカ株式会社のアウトレットセールは、12/6(金) 17時~20時にもやっていたみたいです。





9時開始ということで、8時半に現地に到着しました。
既に本社正面側から、側面側まで行列になっていました。





開場しましたが、ギリギリ最初の入場はできませんでした。
狙っているものがあるなら、もっと早く来たほうが良さそうですね。





10分程待って入場できました。
スポーツサイクルコーナーです。





ほとんどがTHIRDBIKESのフェスロードでした。
入門用にはちょうど良さそうです。





電動アシスト付きのクロスバイク、FESMOTOR Dです。
10万円だったので少し欲しいと思いました。





自転車本体を一通り見たら、いつもどおり自転車用品コーナーを漁ります。
特に目ぼしいものはありませんでしたが、100円のブレーキ用インナーキャップやリフレクターを買っておきました。
ロールアップブラウスは500円、ベルは1,500円、リアエンドプロテクターは800円でした。


バナナワークス(Banana Works) ミステリアスベル(MYSTERIOUS BELL) ミステリアスブルー(MBL)
バナナワークス(Banana Works) ミステリアスベル(MYSTERIOUS BELL) ミステリアスブルー(MBL)
ホダカ(Hodaka)
スポーツ用品
MARUTO(マルト) リアエンドプロテクター RS-E1280 黒
MARUTO(マルト) リアエンドプロテクター RS-E1280 黒
マルト(MARUTO)
スポーツ用品


ベルは1年前も同じものを買いましたが、音が気に入っているので、別の自転車用に買い足しました。
また、その時に軽量の輪行袋も買いましたが、エンド金具が付いていないので、リアエンドプロテクターを買っておきました。






自転車用品を買った後は、近くにある大聖寺虹だんごへ向かいました。





甘だれと生醤油のお団子を1本ずつ買っていただきました。
この前食べ損ねたので良かったです。





その後、KLT走行会やっているかなと思い龍Q館へ向かいましたが、この日の目的地は龍Q館ではなく喜八堂だったようで、誰もいなかったのでそのまま帰りました。




【走行記録】





【Ride with GPS】


×

非ログインユーザーとして返信する