Xiaomi Redmi 14C 購入
この前のAmazonのブラックフライデーセールで、安いサブのスマートフォンを購入しました。
Xiaomi Redmi 14C (4GB+128GB)
セールで14,527円でしたが、元々の値段が17,980円なので、セール無しでも安いスマートフォンです。
8GB+128GBモデルが欲しかったですが、買った時点でそちらは品切れでした。
セット内容は
- 本体
- 透明ソフトケース
- 33W急速充電対応充電器
- USB Type-Cケーブル
- クイックガイド&SIMピン
になっています。
ソフトケースに充電器、ケーブルが付属しているのは嬉しいです。
33W急速充電対応の充電器ですが、スマートフォン本体は18W急速充電対応なのでオーバースペックになっています。
本体カラーはセージグリーンにしました。
レザー素材で高級感があります。
ガラス面には最初から保護フィルムが貼られていました。
カメラは4つあるように見えますが、実際使えるカメラは1つだけになります。
リフレッシュレートが最大120Hzなので軽いゲームとかでは滑らかな動きを体感できますが、そもそもスペックがあまり高くないので、重たいゲームは動きませんし、画面の遷移も少しモッサリしています。
とはいえ安いので特に不満もありません。
nanoSIMが2枚と、microSDカードが1枚入るので、格安SIMと128GBのMicroSDカードでサブ機として運用しようと思います。