31歳からの自転車

~埼玉中心で走ります~

現在は39歳です。

1月の振り返り

2025年最初の1ヶ月が過ぎ去りました。
色々あった気がする1月を振り返ります。




12月の振り返りはこちら。




【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】
走行距離:712.19km
走行時間:30時間26分
獲得高度:1,941m


正月のんびり過ごして、休日出勤もあったりした割には、意外としっかり自転車乗っていました(笑)




【サイクリング】



今年も初詣ということで、岩槻の久伊豆神社、大宮の氷川神社、地元の松伏神社へ行ってきました。
三が日は過ぎていましたが、多くの人がお参りに来ていました。





年末は北の方に行ったので、年始は南の方へ行こうと思い、葛西臨海公園若洲海浜公園までサイクリングしてきました。
新木場緑道公園の辺りでのんびり楽しめました。





今年も本埜白鳥の郷へ白鳥を見に行ってきました。
少し場所が変わったせいか、白鳥の数は少なめでした。
帰りは向かい風で大変でした。





佐野厄除け大師道の駅どまんなかたぬま磯山弁財天を目的に佐野市の方までサイクリングしてきました。
かなりがっつり走って疲れましたが、楽しいサイクリングでした。





この日は明け方まで雨が降っていましたが、止んだので道の駅さかいまでサイクリングしてきました。
路面は濡れていましたが、風が弱くて走りやすい陽気でした。




【KLT走行会】



まだ新年初回の走行会が開催される前でしたが、有志メンバーが集まったので、葛西の方まで有志ライドしてきました。
一応、葛西臨海公園まで行く予定でしたが、うどん屋はんなりやでお昼を食べたらお腹いっぱいになって、そのまま引き返してきました。





今年も新年初走行は、越谷の久伊豆神社大相模不動尊大聖寺への初詣ポタリングでした。
毎年恒例ののんびり走行会でした。





この日は雨予報のため中止でしたが、雨は夕方以降っぽかったので、集まった有志メンバーで、また葛西の方まで有志ライドしてきました。
この日も、とんかつ屋 双葉でお昼を食べたら満足してしまい、葛西臨海公園まで行かずに戻ってきました。





この日は、今年最初の通常走行会でした。
北風が強く、行きは向かい風で大変でした。
松伏の休憩所で離脱して、ラーメン爺でお昼を食べて、竹林カフェ風に寄ってきました。




まだまだ寒い日が続きそうなので、暖かくなってからのんびり走っていきたいです。

×

非ログインユーザーとして返信する