レストランみのわ ランチライド
昨日は、KLTの有志メンバー8人でサイクリングしてきました。
朝9時にレイクタウンのコンビニで集合しました。
前日に雪が降って、路面状況心配でしたが、すぐに溶けてほとんど乾いていました。
レイクタウンを出発して、走行会コースで江戸川へ向かいます。
江戸川までやってきました。
そのまま玉葉橋で江戸川を渡ります。
江戸川から利根運河沿いを走っていきます。
利根運河から一般道を走っていきます。
手賀沼にやってきました。
手賀沼サイクリングロードを走っていきます。
道の駅しょうなんにやってきました。
ここで休憩していきます。
何か映えそうな椅子がありました。
河津桜もさいていました。
かなり葉桜になってきました。
蜜を吸いにヒヨドリや…
メジロがやってきていました。
引き続き、手賀沼サイクリングロードを走っていきます。
手賀沼東端から一般道を走っていきます。
レストランみのわに到着しました。
昭和の雰囲気があるお店です。
鶏肉の甘辛焼き、ヒレカツ、豚の角煮、大根と油揚げの煮物、漬物、味噌汁とライスの特選定食をいただきました。
食後にコーヒーも付いて950円とリーズナブルです。
お腹いっぱいになったところで帰路につきます。
千葉県内の一般道を走っていきます。
江戸川まで戻ってきました。
流山橋を渡って、コンビニで休憩していきました。
ここで別方向へ帰るメンバー2人と別れました。
残りのメンバーで越谷方面に向かいます。
途中で離脱して帰宅しました。
【走行記録】
風はまだ冷たいですが、気温は高くなってきました。
【Ride with GPS】