31歳からの自転車

~埼玉中心で走ります~

現在は38歳です。

2018/02/12 足利ライド④ 帰路

続きです。



後輪に違和感を覚え、停まって確認してみると…



写真だとよく分かりませんが、パンクしていました…




パンクの原因を探ろうとタイヤを見てみると…



タイヤから立派な釘が生えていました…
この手のパンクは、前輪で釘の頭の部分を踏むことで、釘が起き上がった状態になり、そこを後輪が乗り上げることで刺さるようです。
以前も全く同じように、クロスバイクで後輪に釘が刺さってパンクしました。


釘を抜いて、チューブを取り出すと、見事に反対側まで貫通していました。
パッチによる修理は諦めて、予備チューブと交換します。
タイヤの穴の方は、タイヤブートがなかったので、ないよりマシ程度にチューブ用のパッチを裏から当てておきました。


チューブ交換はけっこう手間取りましたが、なんとかタイヤをはめるところまでいき、後は空気を入れるだけですが…


予備チューブのバルブが短くて携帯用フロアポンプの奥まで届かず空気が入らない…


幸い、じゅんたろさんの持っていたフロアポンプは使えたので、お借りしてなんとか空気が入れられそうでした。



また、じゅんたろさんがCO2ボンベを持っていたので、せっかくなので使ってみることになりました。


プシュ…
  プシュ…


ほとんどCO2が出てきません。
どうやら、途中までしかCO2ボンベの穴が開いていなかったようでした。


色々ありましたが、なんとかパンク修正が完了しました。



あとは外した後輪を自転車にセットして…





無事、走行可能な状態まで復旧させることができました。
今回のパンク修理では、じゅんたろさんのお世話になりっぱなしでした。
取り急ぎ、使える携帯用フロアポンプとCO2ボンベは用意しておこうと思います。
チューブもバルブ長まで見て買うようにしたいと思いました。




さて、走行可能にはなったものの、タイヤに穴が開いた状態には変わりないので、路面を見ながら慎重に走ります。



サイクリングロードは比較的安心して走れます。





栃木県足利市まで戻ってきました。
帰りは追い風なので、スイスイ進みます。





足利市駅はすぐそこです。
帰りは追い風なので、このまま渡良瀬遊水地まで自走して行くか、電車の本数が増える館林まで自走して行くかという話もしていたのですが、さすがにタイヤに穴が開いた状態で長距離走るのは怖かったので、足利市駅から輪行にさせてもらいました。
じゅんたろさんには物足りなかったですよね?





足利市駅に到着しました。
輪行袋に詰めて、帰りの電車を待ちますが、やはり次の電車は30分後…
途中の乗り継ぎも大変そうだったので、特急券を買って特急りょうもうで東武動物公園駅まで行くことにしました。
じゅんたろさんが一番後ろの座席の券を買ってきてくれたのですが、車両が逆向きでまさかの先頭でした…
じゅんたろさんの小径車ならともかく、私の輪行袋は縦にしても場所を取るので、デッキや通路に置いておくこともできず、2座席使って座席のところに押し込む形になりました。
じゅんたろさんの座席も使ってしまったので、デッキのところで立っててもらうことに…
本当に申し訳なかったですm(_ _)m


特急に乗っている間、輪行袋を見た男性に「赤城山登ってきたのですか?」と話しかけられました。
その方も自転車乗りで、輪行袋見て自転車だと分かったようです。
赤城山は登っていないので、「赤城山までは行かずに足利市のあたりを走っていました」と少しお話しました。


特急から降りる時、輪行袋抱えた私を見て通路の荷物をどかしてくれたり、小さい子供が「頑張って下さい」と言ってくれたりしました。
嬉しくなりますね!


東武動物公園駅からはガラガラの急行でせんげん台まで行きました。





帰りはせんげん台駅で輪行解除して、途中までじゅんたろさんと走って、自走で帰りました。


集合は遅れ、コースはおまかせで、パンク修理も手伝ってもらい、帰りもつきあわせてしまって…今回はじゅんたろさんに迷惑をかけっぱなしとなってしまい申し訳なかったです…
こんな有様ですが、呆れずにまた一緒に走ってもらえると嬉しいですm(_ _)m


穴が開いてしまったタイヤは早く交換したいと思います。
これを機にホイールも買い換えてしまおうかな…




【Strava】





【Relive】


×

非ログインユーザーとして返信する