購入品インプレッション③ タイヤ
3回目のインプレッションは、タイヤになります。
ミシュラン パワー エンデュランス
今現在、Emondaで使っているタイヤです。
以前はR1Xを使っていましたが、あまりにパンクすることが多かったので、耐パンク性が高いこのタイヤに交換しました。
実際、交換してからは1度もパンクしていません。
また、私の体重だと5.5barぐらいが適正な空気圧になっているので、乗り心地が良くなりました。
スピードは出しにくくなりましたが、ロングライドはしやすくなりました。
グリップ力も高く、下りでも安全に走れます。
サイドカラーが、ブラック以外に、レッド、ブルー、ホワイトとなっているものがあり、ドレスアップにも良いです。
実際、レッドにしてみましたが、かなり気に入っています。
満足度:★★★★★
ブリヂストン EXTENZA R1X
埼玉サイクルエキスポの物販で買ったタイヤです。
Emondaの完成車に付いていたタイヤから交換して使いましたが、かなり軽くなり、快適に走れるようになりました。
グリップ力も高いので、カーブでも安全に走れます。
と、性能面では言うことないのですが、このタイヤにしてからパンクの頻度が上がりました。
1回のライドで2度パンクすることもあり、とてもロングライドでは使えないので、別のタイヤに交換することにしました。
満足度:☆☆★★★
MAXXIS RE-FUSE
FALADに最初から付いてきたタイヤです。
トレッド面が厚くてパンクしにくいようで、実際まだパンクはしていません。
乗り心地も良い感じで、普段使いであればこれで十分だと思います。
Detonatorよりもグリップ力がある感じがします。
満足度:★★★★★
MAXXIS Detonator
RAIL700に最初から付いてきたタイヤです。
28Cですが、見た目は結構細く、25C寄りでした。
RE-FUSEと同じで耐パンク性が高く、こちらもまだ1度もパンクしていません。
RE-FUSEと比べると、乗り心地が柔らかい気がします。
満足度:★★★★★
IRC JETTY PLUS
ONZAのドレスアップ用に買ったカラータイヤです。
通勤で使うだけなので、安いカラータイヤを探していたら、これを見つけました。
IRCのタイヤなので安心かなと思って使っていますが、実際使ってみると、値段よりずっと良いものに感じました。
耐久性やグリップ力もしっかりあり、街乗りであれば問題なく使えます。
欠点は、色が付いているのがトレッド面なので、すぐに汚れてしまうことでしょうか。
満足度:☆★★★★
タンナス ノーパンクタイヤ
感想は上の記事に書いてあります。
満足度:☆☆☆★★