31歳からの自転車

~埼玉中心で走ります~

現在は38歳です。

BRM127埼玉200 アタック霞ヶ浦 ルートラボ確認・計画

オダックス埼玉のページで、BRM127埼玉200 アタック霞ヶ浦のキューシートが公開されたので、そこからルートラボでルートを作成しました。






コースとしては、この前試走した去年のコースとほぼ同じで、工事している区間だけ迂回する形でした。



ということで、試走時の体験から、ブルベ当日の作戦…というか計画を立ててみます。


自宅~スタート地点

距離:9km


ブルベのPC3~ゴールまでのコースとほぼ同じです。
6:30に家を出れば、7:00に着くはずです。




スタート~PC1

距離:56km


スタートから元荒川を渡るあたりまでは車が多く、部活で学校に行く越ヶ谷高校の学生も多そうなので、このあたりはゆっくりになるはずです。
その先はしばらく走りやすい道が続きますが、松伏高校の先はトラックが多い東埼玉テクノポリスを通るので、轍に注意が必要です。
野田橋を渡って野田市に入ってからは、国道16号線を通過するまでは渋滞が予想されます。
県道7号を超えるとしばらくコンビニがないので注意が必要です。
利根川サイクリングロードは北上するのでおそらく向かい風ですが、距離が短いので問題なさそうです。
芽吹大橋を渡ってからしばらくは分かりやすい道ですが、国道354号線(バイパスじゃない方)を超えたところで一旦左の道に入るのが見落としがちです。
県道123号線と合流するまでの道路は一部舗装がガタガタなので注意します。
県道45号線のところが工事で試走時とルート異なるので間違えないように注意します。




PC1~PC2

距離:45.9km


しばらくは間違えようのないルートです。
藤沢の信号で左折するのを忘れないようにします。
その先はクネクネした住宅街になりますが、基本的に道なりに進めば問題ありません。
常磐自動車道の下を抜けると桜川沿いの道になり、途中で橋を渡るのを忘れないようにします。
田中町の交差点は複雑ですが、行きのルートでは信号を見て左折すれば問題ありません。
土浦警察署西、土浦警察署東でそれぞれ左折して進むと、つくばりんりんロードがありますが、りんりんロードには入らず、その先の信号を右折し、陸橋を超えれば霞ヶ浦はすぐです。
霞ヶ浦に入ったら後はずっと湖岸道路を走り、霞ヶ浦大橋を渡りますが、霞ヶ浦大橋の手前は工事で迂回が必要になっていました。
迂回路入り口で左折→1つ目の交差点は直進して次のT字路を右折→次のT字路を左折で国道354号線に入るので、そこから霞ヶ浦大橋を渡ります。
霞ヶ浦大橋を渡ったらすぐに右折して後はまっすぐです。




PC2~PC3

距離:67.8km


精神的に一番キツいところです。
霞ヶ浦区間はPC1~PC2のルートを戻る形で走りますが、ずっと景色が変わらずに飽きますし、おそらく向かい風になります…
トレイン組んで走るわけではありませんが、視界内に他の参加者いた方が精神的に楽になれそうなので、PC2の出発タイミングは重要になりそうです。
霞ヶ浦を抜けると、常磐線の陸橋を渡る前にコンビニがあるので、疲れていなくても甘い物でも食べてリフレッシュしたいと思います。
その先も来た道を戻るルートになりますが、田中町の交差点での右折方法は分かりにくいです。
途中でPC1のローソンを通過します。帰りはPCにはなっていないので寄る必要はありませんが、タイミング的には休憩しても良いかもしれません。
小貝川を渡ったところで、行きとは違うルートになります。
左折して小貝川の堤防道路を通りますが、街灯がないので真っ暗です。
できればここは、17時ぐらいまでには通り抜けたいところです。
その後水海道の市街地を通るので、時間帯によっては渋滞するかもしれません。




PC3~ゴール

距離:34.7km


県道3号線が、芽吹大橋を渡るトラックが多く通るので注意が必要です。
芽吹大橋を渡った後は利根川サイクリングロードに入りますが、当然街灯はないので真っ暗になります。VOLT800をミドル、VOLT400をハイモードぐらいが良いかなと思います。
行きと同じく、国道16号線を過ぎたあたりから車が多くなりそうです。
松伏高校前の道は、舗装がかなり割れているので、転倒しないように注意が必要です。
松伏のあたりで、うっかりゴールまで行かずに帰宅してしまわないよう注意すれば、後は寒ささえ乗り切れば、問題なくゴールまでたどり着けると思います(笑)




ゴールの締め切りが21:30なので、21:00までには到着するよう走りたいところです。

×

非ログインユーザーとして返信する