足利織姫神社へ
東京都知事が、「東京に来ないで!」と言っていたので、昨日は南ではなく北の方に行きました。
栃木県足利市にある、足利織姫神社に行くことにしました。
朝7:30頃に家を出発しました。
いつもどおり、野田橋から江戸川サイクリングロードを走っていきます。
咲いている菜の花はかなり少なくなって、虫は減ったのですが、相変わらず草が伸びていて道幅が狭いです。
情報・防災ステーションごかまでやってきました。
ここでトイレに寄るのも、もはや習慣と化しています(笑)
利根川サイクリングロードを走っていきます。
この先、右岸左岸共に工事で通行止めになっています。
新利根川橋で左岸側に渡ります。
どちらも工事中ですが、左岸側はサイクリングロードのすぐ隣にある一般道を走れるので、迂回が楽です。
利根川サイクリングロードから渡良瀬川サイクリングロードに入ります。
渡良瀬遊水地の北側を走っていきます。
カラスが前を引いてくれました(笑)
そのまま、渡良瀬川サイクリングロードをひたすら走っていきます。
渡良瀬川サイクリングロードは北の方に行くと山が近くに見えるので楽しいです。
足利市駅近くまでやってきました。
中橋を渡り、サイクリングロードから離れます。
足利学校にやってきました。
自転車停められそうな場所が見つからなかったので、中には入りませんでした。
そして、目的地の足利織姫神社に到着しました。
織姫公園の方から自転車で登ることもできますが、今回は鳥居を潜りながら歩いて登っていきたかったので、織姫観光駐車場に自転車を停めて歩きます。
交差点にかかる織姫歩道橋も神社っぽい感じになっていました。
織姫神社の境内へは、この229段の男坂の階段を登っていけば着きますが、今回は七色の鳥居を見たかったので、左の方にある女坂から登っていきます。
まず見えてきたのは、紫色の鳥居です。
【よき経営と縁結び】を表しています。
続いては、若草色の鳥居です。
【よき学業と縁結び】を表しています。
次は、赤色の鳥居です。
【よき人と縁結び】を表しています。
次は、緑色の鳥居です。
【よき知恵と縁結び】を表しています。
続いて、黄色の鳥居です。
【よき健康と縁結び】を表しています。
次の鳥居は、青色の鳥居です。
【よき人生と縁結び】を表しています。
最後は、朱色の鳥居です。
【よき仕事と縁結び】を表しています。
この先で男坂と合流します。
境内までやってきました。
229段の階段を登るので、結構な高さになります。
見晴らしも中々良かったです。
それでは、本殿にお参りしてきます。
こちらは御神木です。
社殿にはお守りもあります。
境内にある藤棚の藤はまさに見頃を迎えていました。
とても綺麗でした。
帰りは、男坂の階段を降りていきます。
途中で女坂と合流する箇所もあるので、こちらからでも七色の鳥居を見ることはできます。
織姫神社を出発して、来た道をそのまま戻っていきます。
館林の市街地の方を通ってもよかったのですが、道調べるのも面倒なので…
渡良瀬遊水地まで戻ってきました。
時刻は13時前で、ここまで何も食べずに走ってきたので、さすがに空腹で力が入らなくなりました。
ということで、野木ホフマン館に寄ります。
中でパンを買って、外のベンチで食べました。
空腹感はなくなりましたが、今度は眠気が襲ってきました^^;
利根川サイクリングロードの迂回路を走っていきます。
江戸川サイクリングロードまで戻ってきました。
走りなれた場所で退屈だったので、一層眠気が強くなってきます…
ウトウトしながらも、15:30頃に無事帰宅しました。
【走行記録】
暑すぎず寒すぎず、自転車で走るのは一番良い時期ですね。
【Strava】