4月の振り返り
昨日記事書くのを忘れていましたが、4月を振り返ります。
3月の振り返りはこちら。
【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】
走行距離:522.60km
走行時間:23時間28分
獲得高度:1,807m
春の嵐(?)で天気悪い日がそこそこありましたが、500kmは走れていました。
【サイクリング】
今年も、桜の名所である権現堂公園に桜を見に行ってきました。
相変わらずの人出の多さでしたが、桜の勢いはそこまででもなかったです。
この日はお昼ぐらいから雨っぽかったので、午前中にパッと行って帰って来られそうな舎人公園までネモフィラを見に行ってきました。
桜もまだまだ咲いていて、桜とネモフィラのコラボレーションが良かったです。
桜の他に、春の花といえばチューリップということで、今年もあけぼの山農業公園に見に行ってきました。
ちょうど見頃を迎えたタイミングで全色綺麗に咲いていました。
この日はKLT有志メンバーでの遠征ライドということで、輪行で三浦半島を走ってきました。
海沿いですが風も穏やかで、天気にも恵まれて絶好のサイクリング日和となり、走っていて気持ち良かったです。
この日はKLT走行会が中止だったので、有志メンバーで千葉県柏市にある韓国屋台 恩美までランチライドしてきました。
たくさん食べ過ぎて帰りお腹が苦しかったです(笑)
この時期恒例の、玉敷公園の藤を見に行ってきました。
藤の花も綺麗に咲いていて、加須市騎西藤まつり開催中ということで、お店が出ていたりイベントやっていたりと賑わっていました。
北本市の地場物産館 桜国屋の裏にあるネモフィラ畑が綺麗だという話を聞いて見に行ってきました。
結構な面積のネモフィラ畑が広がっていて、人もそこまで多くなかったので穴場でした。
途中に寄った伊奈町制施行記念公園内のバラ園は、まだほとんど咲いていませんでした。
【KLT走行会】
中止が続き、約1ヶ月ぶりの通常走行会でした。
南風が強く、帰りは大変でした。
ゴールデンウィークはカレンダーどおりなので土曜日から4連休になりますが、混むのであまり遠出はしない予定です。