31歳からの自転車

~埼玉中心で走ります~

なお、現在は37歳です。

茨城県の道の駅へ

10月になり、ようやく暑さも落ち着いてきましたね。 昨日も最高気温は25℃ぐらいだったので、サイクリングしてきました。 朝7時半過ぎに家を出発しました。 半袖のウェアだけだと肌寒く感じるぐらいだったので、アームカバーを着けていきました。 野田橋で江戸川を渡り、千葉県に入ります。 そのまま野田市内を走っていきます。 芽吹大橋のところまでやってきました。 良い天気です。 芽吹大橋で利根川を渡り、茨城…

9月の振り返り

9月も終わり、まだまだ暑いですが、少しずつ秋の陽気になってきた気がします。 9月を振り返っていきます。 8月の振り返りはこちら。 【Domane、Emonda、FALAD、VENUS、BACCHUS(ロードバイク)】 走行距離:529.55km 走行時間:22時間56分 獲得高度:2,306m あまり自転車乗っていないようで、そこそこ乗っていました。 買ったコンデジの試し撮りがしたくて出かけた感…

彼岸花を見に権現堂公園へ

2週間前に権現堂公園に彼岸花を見に行きましたが、今年は暑すぎてほとんど咲いていませんでした。 どうやら、やっと咲いてきたようなので、昨日改めて権現堂公園に彼岸花を見に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 だいぶ涼しくなってきたので、もう8時ぐらいに出発でも大丈夫そうです。 田島橋で中川を渡ると、川沿いの木にサギが集まっていました。 川沿いに舗装路が通っているのですが、人が通れないぐら…

日光ライド②

続きです。 お昼を食べ終わったので、湯滝まで少し走っていきました。 湯滝にやってきました。 滝の上からも下からも見られますが、駐車場がある下の方に来ました。 滝壺の近くまで木道があるので、迫力のある滝の姿が見られます。 釣りをしている人も多くいました。 湯滝からは金精峠方面には進まず、戦場ヶ原を戻っていきます。 男体山を背景にして1枚。 高い場所なので雲が近くに見えます。 反対側を見渡すと、いか…

日光ライド①

昨日は、Kenさん、Kaminskiさんと日光へ行ってきました。 せんげん台駅から、朝6:36の電車に乗って輪行します。 8時半前に東武日光駅に着きました。 9時集合でしたが、既に全員揃っていたので9時前に出発できました。 まずはいろは坂に向かって走っていきます。 絶好のサイクリング日和となりました。 元々は土曜日に行く予定でしたが、天気が悪かったので翌日の日曜日に延期しました。 延期して正解で…

2023/09/17 KLT走行会

昨日は日曜日ということで、KLT走行会に参加してきました。 朝7時にレイクタウンの集合場所へ向かいます。 今回初参加の方がいらっしゃっていました。 7時過ぎたのでレイクタウンを出発します。 いつものコースで江戸川まで走っていきます。 曇っているので日差しは弱いですが、湿度が高いので止まると蒸し暑いです。 のんびり最後尾を走っていきます。 第二集合場所のところへ。 夏場は暑いのでここは通過していま…

権現堂公園・渡良瀬遊水地へ

昨日は、権現堂公園と渡良瀬遊水地に行ってきました。 朝7時半頃に家を出発しました。 最高気温34℃で晴れの予報でしたが、曇っていたので少し涼しく感じます。 江戸川サイクリングロードに入りました。 今回は北上していきます。 広い区間は走りやすいのですが… 狭い区間は草が伸びていてこの有様です。 草が手足に当たって痛いです。 関宿橋のところから一般道を走っていきます。 草がなくて走りやすいです(笑)…

スマホがあるのにコンデジを買う理由

最近は迷走しながら、色々と安いコンデジを買っています。 左からKODAK PIXPRO WPZ2、FinePix F900EXR、FinePix F820EXRです。 こうして並べると、青いボディのコンデジも欲しくなります(笑) 写真を撮るだけなら、スマートフォンのカメラでも十分ですし、綺麗な写真を撮りたいならデジタル一眼レフカメラを使えば良いのですが、最近はあえてコンパクトデジタルカメラを買っ…

葛西臨海公園・水元公園へ

金曜日は台風の影響で大雨となりましたが、土曜日も雨ポツポツ降ったり止んだりといった感じの天気でした。 日曜日はすっかり天気が回復したので、葛西臨海公園までサイクリングしてきました。 朝7時半に家を出発しました。 金曜日・土曜日は比較的涼しかったのですが、すっかり暑さが戻りました。 玉葉橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 風は南風なので向かい風になりますが、暑いのでむしろ風が涼しく…

FinePix F900EXR購入

ついこの間、FinePix F820EXRを購入しましたが、何を狂ったのか、また同じシリーズのコンデジ、FinePix F900EXRを買ってしまいました。 FinePix F900EXR レッド FUJIFILM デジタルカメラ F900EXR R レッド 1/2型1600万画素CMOSIIセンサー 光学20倍ズーム F FX-F900EXR R 富士フイルム カメラ FinePix F820…