秋のグルメライド ~菖蒲町~
大分涼しくなってきて、秋らしい陽気になってきました。
秋といえば食欲の秋ということで、昨日は食べ物メインでサイクリングしてきました。
朝は8時半ぐらいに家を出発しました。
いつもどおり、のんびり…です。
ゆりのき橋で大落古利根川を渡って春日部の市街地方面に向かいます。
内牧公園の近くから、水と緑のふれあいロード中島・黒沼・豊春用水コース走っていきます。
JR宇都宮線の踏切を渡っていきます。
水と緑のふれあいロード沿いにキバナコスモスが咲いていました。
そろそろ秋のコスモスのシーズンですね…
隼人堀川と交差するところに、黒沼笠原沼用水路竣工記念碑があります。
ここで黒沼用水が隼人堀川の下を伏せ越しで潜っています。
この川は隼人堀川…ではなく星川です。
近くには隼人堀川が星川の下を立体交差で潜る場所があります。
このあたりは河川や用水路が入り組んでいます。
また水と緑のふれあいロードに戻り、みちのオアシス菖蒲にやってきました。
道の駅のような施設はなく、駐車場とトイレがあるだけなのですが…
梨の直売所があり、シーズンになると近くのまるたか梨園の梨がここで買えます。
甘太という品種の梨を買ってみました。
3個入りで1,000円でしたが、自宅用だと言ったら傷ありの梨がもう1個入っているものを出してくれました。
甘みと酸味が強く、シャキシャキとした好みの梨でした。
梨をサドルバッグに入れて、圏央道沿いの道を走っていきます。
緑のヘルシーロードと交差するところまでまっすぐ走れますが、近くにある隼人堀川の起点を見に行くのをうっかり忘れてしまいました^^;
そんなこんなで菖蒲パーキングエリアにやってきました。
ここは一般道側から歩いて中に入ることができるようになっています。
色々な地域の食べ物が売っていましたが、ここは埼玉県人らしく、そこらへんの草(加)煎餅と、狭山茶の抹茶チョコ五家宝を買って見ました。
埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!
菖蒲パーキングエリアを出発して、また星川沿いを走っていきます。
食煅もみじという、中華そばのお店にやってきました。
11時開店で11時10分ぐらいに着きましたが、既に外で10組ぐらいが並んでいました。
30分ぐらい待って、店内に入れました。
つけそば(800円)と角煮飯(350円)をいただきました。
海苔の出汁がかけられた麺は見た目もきれいでした。
和風のあっさり系が好きならオススメです。
角煮飯の角煮も柔らかくて美味しかったです。
食後は、久喜白岡ジャンクション方面に向かっていきます。
道が複雑に交差したジャンクションは結構面白い構造物です。
トーンカーブ弄って遊んでみました(笑)
のんびりしていたら、空が暗くなってきました…
雨が降り出しそうなので急いで帰ります。
途中でポツポツ程度の雨には振られました…
水と緑のふれあいロードの騎西領・中須用水コース側を少し走っていきます。
サギのコロニーみたいになっている場所がありました。
急いで帰ると言いつつも、結局気になるものを見つけたら寄り道してしまいます(笑)
東武動物公園のアトラクションを横目に見ながら走っていきます。
東武スカイツリーラインの踏切を渡っていきます。
大落古利根川まで戻ってきました。
後は川沿いを走っていくだけです。
無事、松伏町まで戻ってきました。
【走行記録】
このぐらいの気温だと一番走りやすくて良いですね。
【Strava】